BLOG

特殊詐欺に注意!警察官を装い5,400万円の被害額

今年4月、那覇市に住む69歳の男性が、警察官を名乗る男に約5,400万円を騙し取られる事件が発生。
事件の発端は、金融機関の職員や警察官を名乗る男から電話があったことです。

警察官
あなた名義の偽造通帳が発見された。
預金が狙われている可能性があるので引き出してください。

と言い、預金を引き出させました。さらに、

警察官
金が偽造された可能性もある。
他の人を行かせるのでお金を預けてください。他言はしないでください。

警察官を名乗る人物を被害者宅に向かわせて、現金を受け取りました。
これが詐欺の手口です。

沖縄県警は「警察官や金融機関の職員が預金を引き出すように指示をしたり、現金を預けるように求めることはありません。このような電話を受けた場合は、必ず最寄りの警察や銀行、家族や友人に相談してください」と注意を呼びかけました。

増える特殊詐欺の形態

不特定の人に対して、電話・FAX・メールを使う特殊詐欺。
いわゆる「振り込め詐欺」の種類です。オレオレ詐欺もその1つですが、息子や親族を装い「オレだよ。オレ」などの手口は既に時代遅れとも。
今回のように警察官や金融機関を装って、いかにも現実的で事態を急ぐ状況を作り出すのが「特殊詐欺」です。

最近では、金融商品などの詐欺が台頭してきました。
手紙やメールで「出資者を募っています。手紙(メール)を受け取った方のみ出資できます。1口1万円から投資できます」と伝えて、受信者は特別扱いを受けているように錯覚して騙されます。会社名を調べて実在する会社とわかると、安心して株を購入してしまうのです。

劇場型詐欺の卑劣な手口!

実に巧妙にストーリーが形作られた特殊詐欺は「劇場型詐欺」と呼ばれます。
1つ実際に起きた事例を紹介したいと思います(一部改変しています)。


ある市民体育館で、小学生のミニバスケットボールの大会が行われていました。
すると、体育館の事務室に1人の母親が呼ばれました。電話は警察からです。

警察
一時停止違反で停めた車の持ち主に挙動不審な点があり、詳しく所持品を調べてみると、本人の物ではない財布が出てきました。
問い詰めると、少し前に市民体育館で盗んだものだそうです。そのため、体育館の事務室へ問い合わせをしました。
○○さん、財布はなくなっていませんか?

確認してみると、確かに財布がなくなっていました。そのことを伝えます。

警察
落ち着いてください。財布はすでに押収しました。
これから警察署の者が、体育館まで財布を届けに参ります。しかし共犯者がいる可能性もありますので、クレジットカードは念のため停止した方が良いです。
一刻を争うので、取り急ぎ、警察署よりクレジットカード会社に被害状況を含めて連絡します。暗証番号を教えてください。

彼女は4桁の暗証番号を伝えました。

警察
それでは、対処いたします。
体育館に到着するまで30分ほどです。それまでお待ちください。

いくら時間が経過しても、待てど暮らせど警察は来ません。
警察に電話してみると「それは詐欺です」と一言。すぐに銀行へ向かいますが、預金はすべて引き出されていたそうです。

被害者の名前は、財布に入った身分証から特定できてしまいます。
よく考えられた劇場型詐欺です。1つ言えることは、暗証番号は絶対に誰にも教えてはいけません。それが警察でも、親でも、婚約者でも。すべては疑ってみることから始まります。
一歩でも立ち止まることで、その場の流れを防ぐことができます。

関連記事

調査一覧
料金一覧
浮気ガイド
離婚ガイド
ハーグ条約

最近の記事

ページ上部へ戻る